この芝居を見て禁煙する人はいないかもしれませんが、う人はいると思います。





水公演> 平成20年216日() 1830分開演
           静岡市清水文化センター 中ホール

岡公演> 平成20年217日() 1400分開演
           静岡市民文化会館 中ホール
<チケット売>
平成19年12月15日(土) 10時より発売開始
全席指定:一般 3,000円(学生 1,500円) 車いす 1,000円

<おり扱い>
静岡市清水文化センター
静岡市民文化会館
チケットぴあ 電話予約:0570-02-9999  インターネット予約:http://pia.jp/t
       Pコード 清水:380-749 静岡:380-750
       お近くのチケットぴあスポット、ファミリーマート、サークルK・サンクスでも直接お
         買い求めいただけます。
         「チケットぴあ」でのシステム改正に伴い、「チケットぴあ」でのチケット販売は12
         月25日(火)〜31日(月)の間休止になります。電話予約は12月22日(土)〜1月1日
         (火)が受付停止、1日はインターネットのみのお取り扱いとなります。ご注意くださ
         い。


◆お問い合わせ
 静岡市清水文化センター 054-354-1311
 静岡市民文化会館 054-251-3751
想と現実。または若き日の幻想と、老いた自分への幻滅。

くたびれた燕尾服で登場する、学者風の男。
男はもったいぶった話し方とまわりくどい説明で、とつとつと煙
草の害を語ってゆきます。
しかし途中、ノドにからんだ痰を吐きだすために手元にあった原
稿の最初の数ページをやぶいてしまうことから、物語は二転三
転。
やがて、ゆっくりと、彼は自らの心のうちを覗かせてゆきます。
それは常日頃自分をしいたげている妻へと話の矛先を向けてゆく
ことに・・・。
【作品介】
の作品は、ありし日の自分が抱いていた夢と、それとはかい
離してしまった現在に苦悩する男を、時に可笑しく、時に哀しく
描いています。原作者であるロシアの劇作家、アントン・チェー
ホフ(1860〜1904)は、この誰しもが感じ、共有出来うる人生の
悲哀を「滑稽」であるとし、また「喜劇的」であるととらえまし
た。柄本明はこのチェーホフの考えに彼独自の解釈を加え、原作
では20分程度のこの戯曲を、チェーホフの他の作品からのエッセ
ンスを織り交ぜながら、1時間あまりの芝居に仕上げました。
居るだけでニヤリとしてしまい、時に毒のような光を放つ怪優、
柄本明。
彼の作り出す独特の世界観、そして再演を重ねじっくりと練られ
た作品を、是非ご覧ください。
本明 プロフィール】
1948年、東京都銀座出身。
幼少より映画大好きの両親、家族に囲まれて映画漬けの毎日を送る。74年「自由劇
場」に参加、76年に退団後、ベンガル、綾田俊樹らと共に「東京乾電池」を結成。既
成の演劇の枠を越えたユニークな舞台で圧倒的な人気を博し、常に最先端の演劇を求
めて、50回に及ぶ公演を重ねる。近年は外部出演も多く、『浅草パラダイス』では中
村勘九郎、藤山直美との三枚看板で主演し、水谷八重子、波乃久里子ら新派勢とも共
演。『ガリレオの生涯』ではガリレオを演じて麿赤舁らアングラの大御所とも共演
し、好評を博した。
 映画では『セーラー服と機関銃』『天城越え』『道頓堀川』『男はつらいよ』『疑
惑』『キネマの天地』『Shell We ダンス?』ほか多数に出演。『空がこんなに青いわけ
がない』では初監督も務めた。97年度カンヌ映画祭グランプリ受賞作『うなぎ』に出
演後、98年同映画祭招待作『カンゾー先生』に主演し、日本アカデミー賞はじめキネ
マ旬報、日刊スポーツ、報知映画賞など各賞の最優秀主演男優賞に輝く。2004年には
『花』『ドッペルゲンガー』『座頭市』にて第58回毎日映画コンクール 男優助演賞を
受賞。
現在も数多くの映画、テレビにひっぱりだこで、多忙を極める怪優である。


柄本明ひとり芝居 アントン・チェーホフ作 「煙草の害について」















































































































































トップへ
トップへ
戻る
戻る